防寒効果を外して実感。ビニールカーテンの断熱は夏も期待できる。

  • URLをコピーしました!
目次

ビニールカーテンを外して気づく有難み

エアコンを入れなくても平気な日が何日も続いています。

なのに今朝はとても寒いのです。

昨日も今日も、そんなに変わらん気候やのに不思議やな

室内の温度計を確認すると18度台と最近みないほど低い数値になっています。

最近は薄い布団では暑くて毛布では寒くてという日々だったのに、昨夜は薄い布団でちょうど良かったし間違いなく部屋が寒くなっています。

わかった!昨日、カーテン洗って、カーテンレールにかけるときビニールカーテンは乾いてからつけようと外したまんまやんか!

絶対そうや!初めてビニールカーテンつけた瞬間、フワッとあったかくなったもん。こんな急に寒いなんておかしい!

慌ててビニールカーテンの取り付けにかかります。

ビニールカーテンは必須アイテムだった

ビニールカーテンを補修します

ビニールカーテンをつけて半年程度ですが、カーテンを開けたり閉めたりするときに引っ張るためか、ビニールの穴が少し破れています。

黒〇が本来の穴。赤〇が破れて出来た穴。

1,000円~2,000円程度やったと思うけど補修せなもったいないな

完璧に補修ができました。

これで数年は持つことでしょう。

めちゃめちゃガムテープやな

せめてキレイな養生テープにしてほしかったな

つぎ買う時は、新品のときからキレイな養生テープで補強してから使おうと思います。

ビニールカーテンをかけます

ドレープカーテンの窓側にくるようにビニールカーテンをセットします。

1つのフックにドレープカーテンもビニールカーテンもかけるんやな

ガムテープは前はドレープカーテンに隠れてますし、後ろからはレースカーテンに挟まれますから気づかれません。

ビニールカーテンの効果は即効性があります

初めてビニールカーテンをつけたときも感動しましたが、本当にフワッと一瞬にして寒さが和らぎます。

すぐ断熱♪すごく断熱♪

それチキンラーメンのやつやで

ビニールカーテンの費用対効果も抜群

冬の窓からの冷気や結露にお悩みの方は是非つけてほしいモノです。

ごましお家は2024年12月に先進的窓リノベという国の事業による補助金をいただいて内窓を設置しました。

分譲マンションには所有者が自由にできる専有部分と自由にできへん共用部分があんで

専有部分である窓にはすべて内窓を設置しましたが、サッシとガラスで出来ているバルコニードアは共用部分の可能性があるため諦めたのです。

内窓は部屋すべての窓に設置しないと効果が薄れると有名なため、バルコニードアにはビニールカーテンをつけていました。

ビニールカーテン外した途端、寒さが気になるってビニールカーテンの威力すげーな

つけてすぐ体感するってのもスゴいし費用対効果ばつぐんやな

ビニールカーテンよりも色々と効果があるのは内窓

ビニールカーテンにはない効果が内窓にはあります。

お高いですが、つけて良かったとごましおは思っています。

2025年も先進的窓リノベで補助金でんで

一度、内窓もチェックしてみるのは良いかもしれません。

ビニールカーテンや内窓をつける前と後で電気代の比較をしたいところですが、生活スタイルが変わったため比較できません。

でも今朝、寒くてエアコンを少し入れようかと考えたくらいですから、きっと電気代は安くなっていると思います。

夏の効果も楽しみやな

ビニールカーテン最高やで

ビニールカーテンをつけるなら一部分だけでは効果が薄れることをお忘れなくです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村ランキングに参加してます。

コメント

コメントする

目次