-
コンパクト生活への道8歩目は家計簿から予算を作ろう(エクセル付き)
-
コンパクト生活への道7歩目はじぶんのお金の使い道を知る
-
株主優待は食品を選ぶ。暴落時に余剰資金で買えてよかった嬉しいな。
-
宅急便でやってきたお花は9日目でもまだまだ元気で香りも良いです
-
年金定期便がきた。会社負担分の保険料を隠すような記載はどうなのかと思う。
-
旅館のロゴ入りの薄いタオルは持ち帰ります。使い道も決まってます。
-
トイレブラシは雑菌が嫌だし、いらないからブラシは使い捨てて柄は収納します。
-
突然の宅急便は綺麗な生花。眺めていて飽きない不思議な力が花にはある。
-
持たない暮らしには図書館。大人買いはしません。大人読みで十分です。
-
室内干しでベランダを使わないなら、サンダルは外じゃなく室内に収納しませんか?

ひとり暮らし、私がすべて決めていい
コンパクトな生活なら時間もお金も手にはいる
そんな生活への近道はお片付け
一緒に豊かになりませんか?
そんな生活への近道はお片付け
一緒に豊かになりませんか?