ごましお– Author –

-
ハローワークのリアル体験談。51歳の転職、失業保険を早くもらう条件とは?
雇用保険の制度については、超大雑把に説明するで イメージを掴んでもらえばOKとおもって書いてるからな 雇用保険をかけているとハローワークから給付がもらえます 給与明細で「雇用保険」が引かれていれば加入しています。 管轄はハローワークです。 年... -
送料無料の条件を達成するなら、追加購入は日用品・食品の消耗品が賢い選択です。
送料無料のために気をつけたいこと 送料無料にするためのちょい買いは消耗品 ネットでお買い物をすると「〇千円以上なら送料無料」というパターンが多いです。 どうせなら送料無料にしたいと考え、いろいろ物色します。 時は金なりやけど長いこと物色して... -
住信SBIネット銀行のことら送金で振込手数料無料。資金移動がお得で便利。
ことら送金とは 振込手数料が無料になる「ことら送金」を知ってますか? 10万円以下の個人間の送金が手数料無料でできるというものです。 口座番号がわからなくても携帯電話番号やメールアドレスでも送金できるのが特徴ですが、2025年5月現在での使い方は... -
予算管理が簡単。目的別口座は住信SBIネット銀行をおすすめします。
予算管理の重要性 予算管理のメリット 予算管理をすれば将来の目標達成に向けて計画的な資金管理ができます。 そのためには、まず自分のお金の使い道を知る必要があります。 詳しくはコンパクト生活への道7歩目で紹介していますので、そちらをご覧くださ... -
50歳女性の健康年齢は42.7歳。健康診断で予測医療費も判明。
もうすぐ退職する会社から次の健康診断の受診票と、去年の診断結果から作られた健康年齢レポートが届きました。 うちには体重計がありませんから最後の健康診断もありがたく受けさせていただきます。 診断よりも同僚に会えるのが目的やったりする 健康年齢... -
H2O株主優待のお米の量が減少。価格高騰が落ち着いたら戻ると期待したい。
この時季は株主優待がいろいろと来て嬉しいのですがガックリ来ることもあります。 今回はガックリパターンのため短文です。 いや、こんなん来たって言うだけやからガックリこんでも短文やろ 株主優待の案内がH2Oから届きました。 2023年までは選択肢が... -
防寒効果を外して実感。ビニールカーテンの断熱は夏も期待できる。
ビニールカーテンを外して気づく有難み エアコンを入れなくても平気な日が何日も続いています。 なのに今朝はとても寒いのです。 昨日も今日も、そんなに変わらん気候やのに不思議やな 室内の温度計を確認すると18度台と最近みないほど低い数値になってい... -
GWは自宅が快適。カーテン洗濯と梅雨対策で除湿剤の交換をします。
GWは自宅で過ごすのがいい ひとり暮らしですから無理してゴールデンウィークに出かける必要がありません。 どこへ行っても混んでるし、何をしてもゴールデンウィーク価格ですし、良いことがありません。 GWしか帰省できへんとか大変やな その時期しかな... -
宍粟(しそう)市の藤まつり、大歳(ださい)神社の千年藤はいい香りでした
藤まつりのパンフレットには魅惑的なキャッチコピー 「樹齢千年の藤が見守る薄紫色の幻想空間へ」というステキなコピーを前に胸は高鳴ります。 宍粟市出身の同僚は千年藤を見てるんかな?あの人も花より団子派やから微妙なとこやな。 しそう山崎観光駐車場... -
コンパクト生活への道10歩目は将来に必要なお金の概算を求めよう
将来に必要なお金の概算を求める理由 7歩目でも書いた通り、将来の不安の多くは経済面であり、足りるのか足りないのか分からないからです。 概算を求めたところで安心とはなりませんが目安となり今後の生き方が変わってきます。 足りない場合、こんな感じ...