MENU
  • HOME
  • コンパクト生活への道
  • お金
  • 収納と掃除
  • お気に入り
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
シンプルライフバナー
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
ひとり暮らしならお金も時間も手に入れるのは簡単
ごましおのコンパクト生活
  • HOME
  • コンパクト生活への道
  • お金
  • 収納と掃除
  • お気に入り
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • コンパクト生活への道
  • お金
  • 収納と掃除
  • お気に入り
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ごましおのコンパクト生活
  • HOME
  • コンパクト生活への道
  • お金
  • 収納と掃除
  • お気に入り
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 8月

2025年8月– date –

  • お気に入り

    株主優待の水は防災品として便利。ローリングストックで上手く使ってます。

    災害時に一番必要な水 一人暮らしですから特に備蓄には気をつけています。 よく聞く「水」は、一人あたり1日3リットル程度を最低3日分、できれば7日分備蓄するのが望ましいとされています。 飲料水と調理用水の合計が3リットルやって。トイレ、お風呂...
    2025年8月7日
  • 雑記

    管理会社は危険、丸投げやめてもこの結果。~まだ使える電子ブレーカーを再導入?~

    理事会前から腹が立つ -管理会社の体質に不満爆発- 一生懸命マンション管理をしなければ簡単に赤字会計になる超小規模マンションに住んでいます。 管理会社や理事会についてご存知ない方は、こちらの記事をご覧いただくことで今回の内容が分かりやすく...
    2025年8月4日
1
ごましお
整理収納アドバイザー
1974年4月生(2025年3月現在50歳)、大阪市出身、現在は西宮市でひとり暮らしを満喫。2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。

【保有資格】
整理収納アドバイザー
FP技能士(3級)
クリンネスト(1級)
システムアドミニストレータ(初級)
日商簿記検定(2級)
衛生管理者(1種)
秘書技能検定(2級)
漢字能力検定(2級)
防災管理者
防火管理者(甲種)
お問い合わせ

最近のコメント

  1. 合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。 に ごましお より
  2. 合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。 に ブルガリ より
  3. 合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。 に ごましお より
  4. 合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。 に ブルガリ より
  5. 合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。 に ごましお より

アーカイブ(過去分)

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
PVアクセスランキング にほんブログ村
ごましお
整理収納アドバイザー
お片付けをして手に入るものはお金と時間。手に入れたお金は積立NISA・idecoへまわしましょう。インフレ時代に負けないよう効率的に増やすには、長期・積立・分散のインデックス投資です。ゆっくり確実にお金持ちへの階段をのぼりましょう。そして、時間は自分の好きなことのために使いましょう。ふるさと納税でしっかり節税することもお忘れなく。一緒に頑張りましょう。
お問い合わせ
  • HOME
  • BLOG
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 ごましおのコンパクト生活