BLOG
-
コンパクト生活への2歩目:捨てる・譲る・売る・交換…手放し方のベストな選び方
整理の判断基準は、1年以上使っていない? 片付かないのは、整理不足が原因です。 ごましおは、そう確信しています。 「整理?なんで?」という方は、こちらの1歩目の記事からご覧ください。 整理する基準はシンプルです。 「1年以上使っていない」 た... -
コンパクト生活への1歩目:片付けが苦手でもできる「捨てる整理術」入門ガイド
整理が難しい理由と向き合い方 大抵のことは、簡単なことから始まり、徐々に難しくなっていくものですよね? 小学校に入ったら、「ひらがな」から習いますもんね? ところが、整理は違います。「漢字」から習うようなものです。 そんな、あほな。 ちなみに... -
ブロガーに私はなる!|整理と節約でwin-winな暮らしをめざすブログ宣言
2024年冬、32年間勤めた会社の離職を決意した、ごましおです。 現在は有給休暇を消化中。 50歳にして初めての長期休暇です。 何が怖いってボケが加速することです。 必死に考えた結果、たどり着いた答えは「ボケ防止にはブログ運営」でした。 自己紹介|団...