レジャー– tag –
-
合理主義者プロデュースによる贅沢ランチ。帰りは備蓄米で庶民力チャージ。
合理主義者の友達 合理主義者の友達から、「退職祝いで奢るから贅沢ランチに行こう」とお誘いがありました。 友達はグルメでもありますから、アホみたいに高いランチをご馳走されては困ります。 そりゃ、美味しいのは嬉しいけど、こっちはコスパ派やから ... -
興味ゼロだった大阪万博、気がつけばミャクミャクのマグネットを買ってました。
さして興味がないまま始まった大阪万博 最初は、入場券をもらったことだし、話のタネに行こうか、くらいのノリでした。 開幕日が誕生日で、縁あるしな。1回くらい、行ったらんとな。 しかし、万博にハマりすぎた友達が、期間限定パビリオンで短期バイトま... -
蓼科・草津・軽井沢で避暑。上げ膳据え膳だけでも最高なのに!(後半)
2泊3日の旅、後半スタートです。 浅間山の麓にある「鬼押出し園」 次は、溶岩の芸術が見られる、『鬼押出し園』へ向かいます。 電柱も電線もなく、果てしなく続きそうな一本道、空って、こんなに大きいのかと思います。 浅間山と溶岩。確かに、芸術的な... -
蓼科・草津・軽井沢で避暑。上げ膳据え膳だけでも最高なのに!(前半)
2泊3日の旅スタート 旅行のためなら、早起きも苦になりません。 苦にはならんけど、寝坊した。ワクワクして寝られへんかった。ごめん。 飛び起きて、顔水洗いして、水筒2本に麦茶とアイスコーヒー入れて、どら焼き手にして、10分で家でた。腹ペコ。 ま... -
アウトレットの神戸マリンピアで買い物!…よりも駐車場の進化に驚いた話
リニューアルオープン後の神戸マリンピア 2024年11月に、アウトレットモールの神戸マリンピアがリニューアルオープンしました。 リニューアルオープンしたら、一度は行こうと思いながら半年以上経ち、やっと行ってきました。 収入ゼロのくせに。無理して行... -
たまには贅沢、丹波篠山で味わうとろろご飯と静かな時間
「おめでとう」って言われたけど…? 定年退職じゃないのに、かけられた言葉に、「おめでとう」がありました。 え?依願退職やで?年金まで10年以上あって、余裕なんてないけど? そうかと思えば、「次の就職先が決まっている」という噂が流れています。 な... -
紫陽花を愛でつつ、美味しいパンを片手に至福のひととき
紫陽花の季節がやってきました 西宮市の夙川は、桜の名所として有名ですが、アジサイも直線的に並んで咲いて、とても綺麗です。 色も種類もたくさんあり、毎年5月下旬から6月頃が見頃です。 この写真は、6月1日に撮ったやつな。時期が早かったんか、人... -
兵庫県宍粟市・大歳神社の千年藤|藤まつり・ROZI COFFEE・道の駅の観光体験記
藤まつりのパンフレットには魅惑的なキャッチコピー 「樹齢千年の藤が見守る薄紫色の幻想空間へ」という、ステキなコピーを前に、胸は高鳴ります。 宍粟(しそう)市出身の同僚は千年藤を見てるんかな?あの人も花より団子派やから、微妙なとこやな。 しそ... -
滋賀グルメ旅|真鴨料理・近江ちゃんぽん・ラコリーナを巡る絶品グルメルート
合鴨じゃありません。天然の真鴨です。 「すごい脂だ」と聞いてたのですが、そんなことはなく、普通においしい鴨でした。 天然の真鴨は、1月~2月にかけて脂がのって美味しくなるらしく、今回は3月上旬に行ったため、脂身が減りだしていたのかもしれませ...
1